フロン回収に関係する皆様へ

業務用冷凍空調機器使用時のフロンの漏洩は、地球規模の問題であると同時に、機器の能力を低下させ運転コストに直結するビジネスの問題です。 この星の未来のためにも、冷媒フロン類取扱技術者等による定期点検と機器管理者による管理が必要です。

      

業務用のエアコン・冷凍冷蔵機器を使用する会社の皆様へ

  • フロン排出抑制法
  • 機器管理者の責任
  • 専門技術者による点検を
  • 温暖化防止への取組

Read More

点検・回収業者の皆様へ

  • フロン取扱に必要な資格
  • 充填回収業者の登録
  • 点検済ステッカーの販売
  • 行程管理票の販売

Read More

オゾン層保護・地球温暖化

  • ストップ地球温暖化
  • マンガ「フロン回収物語」
  • フロン回収と再利用促進

Read More



お問い合わせください

省エネ補助金のこと、フロン処理のこと、講習会のこと、ご不明な点がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら



サクライザーと学ぶ「フロン回収物語」






冷凍空調業界PRプロモーションビデオ



お知らせ

第二種冷媒フロン類取扱技術者講習 甲府会場のご案内 2025

1.日時
2025年6月7日(土)午前9時30分~午後4時45分
2.場所
中小企業人材開発センター
3.定員
40名(定員になり次第、締め切り)
定員となりましたので、締切とさせていただきます。
4.受講料
23,100円(税・教材費込)
但し、資格有効のRRC冷媒回収技術者が受講する場合、17,820円。

Read More

フロン取扱技術者更新講習 甲府会場のご案内 2025

1.日時
第7982回甲府
2025年10月25日(土)午前9時30分~午後12時10分
定員になりましたので締切とさせていただきます。

第8219回甲府
2026年3月28日(土)午前9時30分~午後12時10分

2.場所
中小企業人材開発センター
3.定員
80名(定員になり次第、締め切り)
4.受講料
有効期限内に受講 15,400円(WEB申請)/16,500円(書面申請)
有効期限の翌日から1年以内に受講 18,700円(WEB申請)/19,800円(書面申請)
※教材費を含みます。振込手数料は振込人負担
※2026年1月1日申込より更新申請料の料金が改定されます。
 詳しくはこちら

第8219回 Read More

銅管フレア加工・ろう付技術講習会

御社のろう付技術は大丈夫?

2025年の講習会は終了しました。

1.日時
2025年4月18日(金)午前9時00分~午後5時00分
2.場所
中小企業人材開発センター
3.定員
10名
4.受講料
会員 5,000円/非会員 25,000円

オリジナルキャラ『フロン ルイ』


美しい地球を未来の子供たちに残すために、未来からやってきた少年。 フロン回収を通じ一人一人のの環境への意識を高めるため奮闘しています。

山冷協のオリジナルキャラクターの名前は皆様の投票で
「フロン ルイ」に決定しました。
これからサクライザーと一緒にフロンの広報活動をしていきます!



会員専用情報

会員の皆様向けの情報共有サイト https://www.c-sqr.net/

10月23日【日設連/労働安全衛生規則の規定に基づく告示等】をインフォメーションにUP New!
10月23日【日設連/SDS電子化補助金事業の期間延長】をインフォメーションにUP New!
10月23日【建産連/令和7年度法令遵守等に関する研修会】をインフォメーションにUP New!
10月4日【日設連/アトツギ甲子園決勝大会審査委員決定&特別プログラム始動】をインフォメーションにUP New!
9月28日【一般建築物石綿含有建材調査者講習会の開催】をインフォメーションにUP New!

先へ進む